\ ポイント最大11倍! /

100均造花を切る方法は?初心者でも簡単!道具選びと失敗しないコツ

100均造花を切る方法は?初心者でも簡単!道具選びと失敗しないコツ

100均の造花を切る際、ワイヤー入りの茎を切る方法に困っていませんか?

造花の茎にはワイヤーが入っていることが多いため、普通のハサミではうまく切れないことがありますが、専用のニッパーやワイヤーカッターを使えば、簡単に切断できます。

この記事では、100均で購入できるカッターや工具を使って、造花をきれいにカットする方法をご紹介しています。

適切な道具を使って造花を簡単にカットし、楽しいDIYを始めてくださいね!

百花

百花おすすめの道具も紹介しますので、チェックしてくださいね!

目次

100均の造花は何で切ると良い?

100均造花を切る方法

100均の造花は、部屋の飾りや手作りアクセサリーにもぴったりなアイテム。
しかし、茎にワイヤーが入っていることが多く、切るのが難しいケースもあります。

造花をきれいに切るために使える便利な道具や、100均で手に入るカッターや工具を詳しく紹介していきますね!

造花の茎に入ったワイヤーを切るための道具は?

造花の茎を簡単に切るためには、専用のワイヤーカッターやニッパーが最適です。

ワイヤーが茎に入っていることが多いため、普通のハサミでは切りづらいです。
ハサミでは切れないワイヤーも、ニッパーやワイヤーカッターを使えば、力を入れずにスムーズに切ることができます。

100均でも購入可能なニッパーやワイヤーカッターは販売されています。DIY好きには持っておきたい一品ですね。
造花の茎を手軽に加工できるので、ストレスなく作業を進められますよ。

造花のカットを簡単にするために、ワイヤーカッターやニッパーをぜひ活用しましょう!

ハサミではなくニッパーが必要な理由とは?

ハサミよりもニッパーを使う理由は、やはり茎に入ったワイヤーの存在です。

普通のハサミではワイヤーを切るのに力が必要で、刃が傷む可能性があります。
ニッパーは、その名の通りワイヤーを簡単に切るための道具であり、少ない力でしっかりと切断できます。

実際に、ハサミで無理に切ろうとすると手を痛めたり、ハサミが壊れたりすることもあります。
これに対して、ニッパーは安全に造花を加工できます。

ワイヤー入りの造花をカットする際は、ぜひニッパーを選びましょう!

100均で手に入るカッターや工具の種類

100均造花を切る方法

100均では、造花の加工に使える便利なカッターや工具が数多く揃っています。

たとえば、ダイソーやセリアでは、ニッパー、ワイヤーカッター、ペンチなどが揃っており、どれも手軽に手に入るのが魅力です。
特にニッパーやワイヤーカッターは、小型で扱いやすく、ワイヤーを含む素材を切るのに適しています。

また、カッターナイフも、茎を切るために使うことができますが、ワイヤー部分の切断にはニッパーを併用するのが効果的です。
これらの工具を使いこなすことで、造花の加工が一層楽しくなりますよ。

100均の工具を上手に使って、造花のアレンジを楽しみましょう!

100均造花の切り方│失敗しないコツは?

100均の造花をカットする際、きれいに仕上げるためのコツを知っておくと、DIYやアレンジがもっと楽しくなります。
失敗を防ぐために知っておくべきポイントや、ワイヤー部分をきれいにカットする方法を詳しく紹介ますね。

造花を切る前に確認すべきポイント

造花を切る前に、まず茎の素材とワイヤーの有無を確認することが重要です。

造花にはワイヤーが入っているものが多いため、どこにワイヤーが入っているかをしっかりチェックしておくことで、適切なカット方法を選ぶことができます。
ワイヤーの場所を確認せずにカットすると、思った通りに切れないことがあり、仕上がりに影響を与える可能性があります。

例えば、茎の根元部分は特にワイヤーが太くなっていることがあるため、しっかりとした道具を選ぶ必要があります。事前の確認で、カットの失敗を防ぎましょう。

茎のワイヤー部分を綺麗にカットするための方法

ワイヤー部分をきれいにカットするためには、ニッパーやワイヤーカッターの使用がベストです。

ワイヤーが入っている茎は、普通のハサミでは切れないことが多く、ニッパーなどの専用工具が必要です。
100均でも手に入る小型のニッパーは扱いやすく、ワイヤーを簡単に切断できます。

また、カットする際は、ワイヤーをしっかり掴んで切ることで、まっすぐ切れて仕上がりが美しくなります。

ニッパーを使うと少ない力でカットでき、曲がったり潰れたりすることなく、スムーズに切ることが可能です!

簡単に美しい仕上がりを目指すなら、ニッパーは欠かせません。

カット後の仕上がりを美しくする工夫

造花をカットした後の仕上がりを美しく保つためには、切断面を整えることが大切です。

カット後に茎のワイヤー部分が飛び出ていたり、プラスチックの部分がバリバリになってしまうことがあります。そんなときは、ペンチでワイヤーを軽く押し込んだり、ヤスリでプラスチック部分を滑らかに整えると、見た目がきれいに仕上がります。

さらに、切り口をテープやグルーガンでカバーすると、見た目だけでなく手に触れた時の安全性も向上します。
少しの工夫で、完成度がぐっと高まるので試してみてくださいね!

\フローラルテープはプロ仕様のものが使いやすい!/
100均でも販売されているフローラルテープですが、使いやすさが違います。
色や太さも豊富に揃っているのでネット購入がおすすめ!

ニッパーがない時の代用品は?

ニッパーが手元にない場合でも、造花のカットを諦める必要はありません!
ニッパーがなくてもワイヤーを切るのに使える道具がいくつかあります。代用品できれいにカットする方法を紹介します。

ペンチを使った代用方法

もし家にペンチがある場合、それを代用するのも一つの手です。

ペンチは本来、ものを掴んだり曲げたりするための道具ですが、ある程度のワイヤーであれば切ることも可能です。
ワイヤー部分をペンチでしっかり掴んで、力を入れてひねるようにすることで、カットすることができます。

ペンチの刃がしっかりしていれば、造花のワイヤーを潰さずにきれいに切断できる場合もあります。
専用の工具がない時でも、身近な道具を活用して造花を加工してみましょう。

ハサミで工夫してカットする方法

ハサミしかない場合でも、少し工夫すれば造花のカットが可能です。

プラスチック部分は普通のハサミでカットできますが、ワイヤー部分は強めの力を入れるか、切れ目を入れてから手で折り曲げる方法を試してみてください。
何度も折り伸ばしを繰り返すと”ポキッ”と折れるように切れますよ!

ハサミの刃がしっかりしているものであれば、慎重に少しずつカットすることで、なんとかワイヤーも切れる場合があります。

ただし、ハサミを傷める可能性もあるので、あくまで応急処置としての方法として考えましょう。

\手芸用ペンチ3本セット!/
かわいいパステルカラーのペンチセット!
ニッパー も入っている、このようなセットを持っていると安心です。

百花愛用│造花ワイヤー切りグッズの紹介

100均造花を切る方法

百花が普段愛用しているワイヤー切りはさみを紹介します。
作業効率を上げるために色々試しましたが、この4つに落ち着きました。

百花

100均の造花を扱う場合は1と2があれば良いかと思います!
作業効率を上げたい!楽に作業したい!という場合は3.4も検討してみてくださいね。

1.クラフトチョキ プリザ

一番愛用しているハサミです。
もう何本使ったかわからないくらい…愛用し続けているハサミです。

とても切れ味が良いハサミです。
刃元にギザギザがあるので、はさみを持ち帰ることなくワイヤーを切れるのが嬉しいポイント!

細めのワイヤーなら簡単に切ることが可能です。
ワイヤー入りのリボンなども安心です♡

ただ、太めのワイヤーは切るのが難しいので、ワイヤーに切り目を入れて折り曲げしてワイヤーを折ることになります。

\色々な色があるので好きな色が選べるのもポイント!/

アルスコーポレーション
¥1,382 (2024/10/22 11:44時点 | Amazon調べ)
百花

私は販売もしていて作業頻度がとても高いので切れ味が悪くなると交換していますが、通常使う分には頻繁に買い換えるものではありません…

2.ニッパー

ハンドメイドを始めた頃に貴和製作所で購入したニッパーです。
3本セットで販売されていたものです。

ニッパーはワイヤーを切るのに欠かせないアイテムです。

100均一で販売されている造花はそこまで太いものはないので、小さなニッパー があれば対応できます!

ニッパーとペンチの3本セットのようなものが手頃の価格で販売されているので、揃えておくと便利ですよ!

\かわいい色のセットも豊富!/

百花

私は15年くらい愛用。長く使えるので気に入ったものを揃えるのがおすすめ!

3.ワイヤー切り JY-145 ホワイト

ワイヤー入りの茎もスパッと切れるので、作業効率が格段に上がりました。

特に気に入っているのは、柔らかいグリップ!
造花作りは細かい作業の繰り返しですが、手に優しくフィットするので長時間使用しても疲れにくいんです。
刃先のギザ刃が細いワイヤーもしっかりキャッチ。
刃元の丸いみぞにワイヤーを入れるとしっかりホールドしてくれて切りやすいです。

値段は少し張りましたが、切れ味の良さと使い心地を考えると納得です。

\ワイヤーをたくさん切る方におすすめ!/

丸章工業(Marusho-Kogyo)
¥1,412 (2024/10/22 11:38時点 | Amazon調べ)

4.アーティフィシャルカッター AC-5V

正直、値段が高めだったので購入を迷いましたが、使ってみて本当に良かったカッターです。

以前はハサミやニッパーを使っていましたが太いワイヤーに苦戦していました。
(100均の造花ではありません)

このハサミはワイヤーの入った太めの茎でもスパッと切れてくれます。
力をそれほど入れなくても切れるので、たくさんの造花を扱うブーケ作りがとてもスムーズになりました。

また、グリップの形状が手に馴染みやすく、握りやすいのも気に入っています。
優しいカラーリングも素敵。

高額な買い物でしたが、作業効率が格段に上がり、投資する価値は十分にありました。

\太いワイヤーも楽々切れるカッター/
高いので迷いましたが、作業効率バク上がりです!

近正(Chikamasa)
¥4,073 (2024/10/20 21:28時点 | Amazon調べ)

まとめ

今回の記事では、100均の造花の茎をカットする方法についてご紹介してきました。

  • ・ワイヤー入りの造花にはニッパーやワイヤーカッターが最適
  • 100均で手軽に購入可能
  • ペンチやハサミも代用可能だが注意が必要

このように、適切な工具を使えば造花の加工が簡単にできるので、ぜひお試しくださいね!

\揃えるならニッパーとペンチのセットがおすすめ!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次